SSブログ

「戦艦大和を作る」ケースが届きました。 [戦艦大和を作る]

 「戦艦大和を作る」では、プレゼントのケースが届きました。

s-P1040593.jpg

かなり大きいです・・・・。

置く場所は、自分の部屋にしましたが、大きすぎてクローゼットが開かなくなりました。

クローゼットを開けるときはケースを少し動かして開きます。

少し離れてみるとさすがに大きいので迫力があります。

金属と木材で製作した感じが出ていて、プラモデルとは少し感じが違いますね。

金属と木材の良さが出ているのでしょうか。

製作は大変でした・・・。

船体は木製で、木の骨組みに5mmの板材を貼り合わせて組み立て、紙やすりで成形し、サーフェーサーを吹き付けては紙やすりで削るという作業を、数えきれないほどの回数行いました。

艦橋や砲塔などは金属製ですが、完成精度が悪いので、やはりヤスリをかけて調整しながらの組み立てでした。

鋳造された眷属部品は、もう少し詳細な部分まで再現してほしかったです。

これでは、1/350のタミヤの戦艦大和のほうが精密度ということでは上ですかね・・・。

プラモデルにはない質感では「戦艦大和を作る」の方が良いかもしれません・・・。

でも、これだけのお金を出したので、もう少し精密な金属部品にしてほしかったです。

今度、タミヤの1/350のミズーリを製作しようと思っているので、比較してみようかと思います。
(ミズーリはエッチングパーツ、木製甲板なども別途購入してしまいました)

空母 赤城が改訂版されたら、どうしようか考えてしまいます・・・・。
(大和の改訂版が発売されたのだから、赤城も・・・・)

プラモデルは中学生までは、よく作っていました。

「戦艦大和を作る」のような木製・金属製の模型の作り方は、初めての経験でした。

いろいろ経験させてもらい勉強にはなりましたね・・・。

プラモデルもこの1年前ぐらいから始めたので、模型作りは久しぶりでした。

中学校の時の模型作りの経験が生きたような気がします。

次は、1/350 タミヤ 戦艦 ミズーリ 1991を製作する予定です。

s-P1040594.jpg

s-P1040595.jpg

s-P1040596.jpg

s-P1040597.jpg



nice!(39)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 6

ys_oota

おお、素晴らしい仕上がりですね。模型屋さんにもこれだけ立派な大和は置いていないと思います。
by ys_oota (2014-06-20 00:03) 

YUTAじい

おはようございます。
プラモには無い質感ありますね・・・少し離れて観るとグッド(笑)。
「赤城」も面白いですが、200/1「ビスマルク」が一番大変でした。
by YUTAじい (2014-06-20 06:45) 

yo

ys_ootaさん
 ありがとうございます。
細かいところはいろいろ満足がいかないところがあるのですが、まあいいかなと思っています。
by yo (2014-06-20 16:11) 

yo

YUTAじいさん
 確かに少し離れてみるのが良いですね・・・。
細かいところは気になってしまいます・・・。
「ビスマルク」の改訂版がでたら挑戦してみたいです・・・。
by yo (2014-06-20 16:13) 

bpd1teikichi_satoh

yoさんこんにちは!凄いですね!立派です!戦艦大和は時代的に
戦艦同士が巨砲で交戦する機会を逸し、結局、本来の目的に使用
されず、海戦は航空母艦、潜水艦が鍵を握る時代に成って仕舞いましたが、戦艦の中で世界最大の排水量と主砲口径46cm砲は旧日本海軍の
総力を挙げた技術力のたわものであり、その研ぎ澄まされた艦形美は、建造した旧日本海軍の誇りです。1941年10月30日の写真に残る全力
公試運転中の大和の姿を観ると爺は感動で涙が出てしまいます。
by bpd1teikichi_satoh (2014-06-20 16:15) 

yo

bpd1teikichi_satohさん
 ありがとうございます。
戦艦大和は、戦艦の中では一番美しいと思います。
今度は、空母 赤城を作りたいですね・・・。
by yo (2014-06-20 23:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。