SSブログ

戦艦大和を、そろそろ作り始めようかと・・・。 [戦艦大和を作る]

 「戦艦大和を作る(改訂版)」が55号が配本されました。

そろそろ作り始めようかと・・・・。

このままだと溜まっていってしまうばかりなので・・・。

s-P1040181.jpg

製作する方針としては、まず木製部分の船体部分を先行して製作しようかと思います。

艦橋、主砲などの金属製の部分は、船体の甲板以外のところができた時点で、製作しようかと・・・。

1号から順番に作っていくのは、あまりにも非効率的な気がしてきました。

塗装の順番と、艦橋、砲塔などの金属製の部品と、木製の船体部分を接合する部分に気を付けて、製作の手順を変えようかと思います。

毎日は製作できないので、置き場所や製作場所を確保しました。

月に4日程度の作業時間しか取れないかもしれません。

気の長い作業ですね・・・。

塗装の時は、エアーブラシや塗装ブースをセッティングするのが大変なので、できるだけまとめてエアーブラシでの塗装は行っていきたいです。

艦橋、主砲、副砲、高角砲、船体、甲板などの単位で塗装していこうかと思います。

塗装は、効率的にやれるようスケジューリングする必要がありますね。

時間を作り少しずつ根気よく焦らずに作っていこうかと・・・・。

「週刊 カウンタックLP500S」も申し込んでしまいました・・・・。

少しやりすぎかな~。


nice!(28)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 2

YUTAじい

おはようございます。
先ず艦体を決めてからで、手順書通りでは塗料も無駄に。
砲等も最初と最後一年以上、色も焼けて仕舞います。

by YUTAじい (2013-10-16 04:28) 

yo

YUTAじいサン
 ご助言ありがとうございます。
先ず艦体から作り始めます。
気長に根気よく進めていこうと思います。
うまく完成できれば良いのですが・・・。
by yo (2013-10-16 17:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。