SSブログ

インターネットオーディオシステム(らしきもの・・・)を作ってみました。 [オーディオ電子工作]

 Webラジオ・キット(BB-SHOUT)用のアンプを作成してみました。

アンプはEK JAPANの【PS-3238】ベビー・アンプを使用しました。

電解コンデンサーは手持ちの音響用のコンデンサーに変更しています。

s-P1030209.jpg

チューナーとアンプのイメージで作りました。

ラジオとアンプをつなぐステレオミニジャックのコードも、市販のは長いので自作しました。

ケースには色を塗ってみました。

エアーブラシでつく付け塗装したかったのですが、気力がなかったので手塗りです。

ムラができてしまい、やはりエアーブラシで塗装すればよかった。

ブルーメタリックで塗装したのでなおさらムラが目立ちます。

BB-SHOUTも同じ色で塗装してみました。

s-P1030216.jpg

アンプの中はこんな感じです。基盤には端子台を使用しています。

s-P1030208.jpg

こうすると後から基盤を取り出せるので、今度ケースを新しくするときなど便利かもしれません。
特に、今回は塗装を失敗したので・・・。

システム全体はこんな感じです。

s-P1030210.jpg

s-P1030212.jpg

s-P1030214.jpg

スピーカにも色を塗りたかったのですが、気力がなく断念しました。

s-P1030217.jpg

スピーカーにはゴム足をつけてみました。

これでインターネットラジオを聞いています。

仕事中などに音楽を流すのには良いです。

音には大満足です。
コンデンサーを変えた効果も多少はあるような気がします・・・。

もともとこのキットは非常に満足いくものです。

今回の工作で一番大変だったのは塗装でした・・・。

やはりサーフェイサーを吹き付け、エアーブラシで塗装するのが良いでしょう。

エアーブラシは塗装するまでの準備が大変なのですよね・・・

手抜きが一番よくないとは思っていますが・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

GIZMO0215とIdeaPad S2..Ⅳ戦車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。